「東京一極集中は弊害か否か」の論点整理

先月、私は「「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない?」(2016/9/11)と題したtogetterをつくった。これは昨年、東京都が発表した都民経済計算(2015/12/21)の資料に、東京都の実質経済成長率は全国よりも低い、ということが書かれているこ…

「コンパクトシティ」議論のボタンのかけ違い――「コンパクトシティ」は都市問題ではなく農業問題である

前回の「高齢者を東京から地方へ追い出す!?」の記事の冒頭で、国土交通省が熱を上げて推進している「コンパクトシティ」に対する僕の姿勢(僕はこの政策をいつも批判している)を少しまとめて書いたのだが、現状をみると、「コンパクトシティ」の是非に関…

高齢者を東京から地方へ追い出す!?

「都会から地方への高齢者の移住」へ向けて政府・自民党が本格的に取り組み始めた。明日の2月25日にそのための有識者会議の初会合が開かれる。*1さて、僕はブログで国土交通省が推進している「コンパクトシティ政策」をこれまでに何度も批判してきたのだが、…

女子高生が主役の地域活性化をテーマにした4コママンガ「地方は活性化するか否か」が残酷で面白い

女子高生が主役の4コママンガ「地方は活性化するか否か」が残酷で面白いです。これは「地方創生」や「地域活性化」をテーマとしたマンガなのですが、おそらくほとんどの日本人がその「地方創生」や「地域活性化」等の取り組みに対して漠然と抱いているような…

新国立競技場について(建築家・森山高至さんへの反論、東京新聞の偏向報道について、など)

約一月前に「新国立競技場は建築設計コンペで最優秀賞に決定したザハ・ハディド案で建てなければならない――建築家の槇文彦氏を批判する」というブログ記事を僕は書いた。そして、これがBLOGOSに掲載されるや否や、思ってもいなかったような大きな関心を呼ん…

形態はアイコンに従う(Form follows icon)――情報化時代に適合する新しい建築をめざして(全文)

これは僕が1年前に書いた拙稿「形態はアイコンに従う(Form follows icon)――情報化時代に適合する新しい建築をめざして」の全文です。その経緯は本ブログの「【お知らせ】同人雑誌「ニコちく―「ニコニコ建築」の幻像学」に寄稿しました」の記事を参照して…

新国立競技場は建築設計コンペで最優秀賞に決定したザハ・ハディド案で建てなければならない――建築家の槇文彦氏を批判する

2020年に東京で開催されるオリンピックとパラリンピックのメインスタジアムとなる「新国立競技場」のデザインが物議を醸している。その発端は、建築家の槇文彦氏が日本建築家協会の機関誌「JIA MAGAZINE」の2013年8月号に寄稿した「新国立競技場案を神宮外苑…

「コンパクトシティ」が都市を滅ぼす――暴走する国土交通省(PART2)、そして何もなくなった

先月、地方都市で医療施設や商業施設を街の中心部に集めて「コンパクトシティ」を推進する「改正都市再生特別措置法」が成立した。エリート揃いの総務省とは違って、どうやら国土交通省には頭の弱い人しかいないようだ。国家官僚らは論理とシビアな現実認識…

都市集約によって市民は困窮する――国土交通省の「改正都市再生特別法」の非情

国土交通省の暴走だな。 「改正都市再生特別法が成立 病院など都市集約後押し」 (日本経済新聞、2014年5月14日) 地方都市で病院や商業施設を街の中心部に集めるよう促す改正都市再生特別措置法が、14日の参院本会議で可決して成立した。容積率の緩和や税財…

【子どもでも分かる】モダニズムって何?

前回の「抽象絵画って何?」に続いて、今回は「モダニズム」について説明します。モダニズムとは、19世紀の中頃にヨーロッパで実際に起きた歴史的な事実(エピソード)なのですが、それが何であったのかは実はまだはっきりとは分かっていません。なぜなら、…

【子どもでも分かる】抽象絵画って何?

芸術の秋ですねぇ。といっても「芸術はよく分からない」「とくに抽象絵画はさっぱり分からないから苦手」と思われている方は、少なくないと思います。というわけで、簡単に説明します。まず、なぜ抽象絵画は分かりにくいのかといえば、それは芸術家が分かり…

シロクマ氏のロードサイド批判は「金持ちの自慢話」にすぎない

BLOGOSの「ショッピングモールより、まずは自動車、国道だ――ロードサイドの精神性について」(シロクマ氏、2013年10月3日)の記事を読んだ。これほど善良(リベラル)な読者を不快にさせる記事はないだろう。ま、こういう論がつまらないのは、プライベートよ…

togetterにいます。

最近、togetterにいます。ここです → http://togetter.com/id/mihatsuikutoshiあと、僕のtwitterはここです → http://twitter.com/mihatsuikutoshiできるだけ早急にブログを更新します。m(__)mではでは。

高齢者の増加で、首都圏はある時突然ダウンをする(システムエラー)

ツイッターでのやりとりをtogetterにまとめた「高齢者の増加で、首都圏はある時突然ダウンをする(システムエラー)」が思いのほか反響が大きかったので、こっち(ブログ)にも書いておきます。これからの日本の未来の形を考える上で、とても大切なことだと…

【お知らせ】同人雑誌「ニコちく―「ニコニコ建築」の幻像学」に寄稿しました

(追記(2013/4/8)あり) (追記(2013/4/11)あり) (追記(2013/4/26)あり) 久々のブログ更新です。ご無沙汰しております。。二か月ほどブログから離れてしまっていたわけですが、その間は全身全霊を込めて「建築論」を執筆してました(ほんとか?w)…

富山市は「第二の夕張市」となるか――「コンパクトシティ」を目指して暴走する国土交通省と富山市長

北海道の中央部に位置にする夕張市は「炭鉱の町」として栄えた。だが、その後「石炭から石油」へのエネルギー政策の転換などを受けて炭鉱は次々と閉山されたため、夕張市は新たに「炭鉱から観光へ」を掲げて、スキー場やテーマパークなどを次々と開設する「…

超絶衰退する秋葉原――都市学者・クリスタラーの「中心地理論」が予言する秋葉原の未来

「失われた20年」と言われてから既に何年も経っているのだけど、この20年間、都市環境は決して静止していたわけではない。それどころか、この20年間で都市環境は劇的に変化している。そのベンチマークとなる場所は日本中の至るところにあるのだけど、…

【留守】ツイッターにいます。

ここです。→ http://jp.twitter.com/mihatsuikutoshi

秋田市の古地図を集めてみた

明けましておめでとうございます。今年も宜しく願います。さて、年末に僕の「画像フォルダ」を整理していたら、秋田市の古地図が見つかった。昨年、本ブログの「戦いは終わらない――「中心市街地」対「大型ショッピングセンター」」(10月3日)の記事や「【車…

「コンパクトシティ」の創設は税金の無駄遣いである――自民党の補正予算案(2012年度)を批判する

嫌な予感が当たった。僕は国土交通省が推進している「コンパクトシティ」政策をブログで何度も批判している(→*1)。また、今月の衆院選の選挙期間中には自民党の選挙公約の「国土強靭化200兆円計画」を何度も批判している(→*2)。そして、前述の「嫌な予感…

2012年に最も読まれた記事

毎年恒例の「年末年始」がやってきた。ま、と言っても、大体、毎年のルーティーンは決まっていてw、今年もその通りに(ごく普通に)過ごすだけですけどね。ところで、話は全然変わるのだけど、先週、「BLOGOS」の編集長からメールが届いていた。と言うか、…

道路整備費用は車利用者が負担すべきである――アゴラは都市論を語るなよ、馬鹿なんだから… @agora_japan

また「アゴラ」が馬鹿な事を書いている。前に書いた本ブログの「池田信夫(アゴラ)と上杉隆の違いが分からない――アゴラもデマ情報だらけ、訂正せよ、サイトを閉鎖せよ」の記事でも、僕は一度「アゴラ」を批判しているのだけど、また「アゴラ」は性懲りもな…

選挙はもういい、次は紅白だ、NHK紅白歌合戦が日本を変える――初音ミクに「千本桜」と「マトリョシカ」を歌わせろ

衆院選が終わった。自民党の圧勝に終わった。自民党は「国土強靱化200兆円計画」という常軌を逸した政策を公約に掲げて480議席中296議席も獲得した。そして早速、きた。「自民・二階氏、貫禄&笑顔の10選 和歌山3区」(産経新聞、2012年12月17日)の記事…

投票日まであと2日――日本維新の会 渡辺徹の選挙ポスターが斬新すぎるwwww

「日本維新の会 渡辺徹の選挙ポスターが斬新すぎるwwww」(NAVERまとめ、2012年12月14日、nagare0313、上図)がツイッターで話題沸騰だった。これは面白いw。とりあえず、以上。投票日まであと2日。前回の「有権者の力で政治は変わる――日本維新の会の街頭…

有権者の力で政治は変わる――日本維新の会の街頭演説に行ってみた in 銀座

「2012/12/9 秋葉原駅前 橋下徹 街頭演説 完全収録」(2012年12月9日、eyazawarock)のYouTube動画(→下の動画)より。うーん。話が面白いw。ちなみに、僕は昨日(12月9日)街頭演説を見に行った(ははっw)。と言っても、上記の動画の「秋葉原」の街頭演…

【返信】耐用年数を超えた高速道路の維持更新に税金は1円もいらない

前回の「耐用年数を超えた高速道路の維持更新に税金は1円もいらない――」の記事にコメントをいただいた(下記)。 gaNeza 初めて書込みさせて頂きます。ブログ主様に御質問させて頂ければと存じます。 高速道の所有者は「日本高速道路保有・債務返済機構」と…

耐用年数を超えた高速道路の維持更新に税金は1円もいらない――笹子トンネル崩落事故を政治利用する自民党を批判する

昨日、本ブログに「土建から教育へ――」の記事を書いた後に大変痛ましい事故を知った。「笹子トンネル 重さ1t以上の天井板150枚近く落下」(テレ朝news、2012年12月2日)によると、事故が起きた中央自動車道の笹子トンネルの構造は、「道路から高さ約4.5メー…

土建から教育へ――日本維新の会は教育や子育て支援に力を入れる

「橋下徹大阪市長 新潟駅前演説 2012.12.01」(2012年12月1日、Niipura)のYouTube動画(→下の動画)より。メモ。(上記の動画はやや音声が悪いです。。)「橋下氏 自民との政策の違い強調」(NHK、2012年12月1日、動画あり)のニュースも参照。引用すると、…

【意外に知られていない】新国立競技場デザインコンペ最優秀賞ザハ・ハディド案のその他の画像――「宇宙船」でも「カブトガニ」でもない?

新国立競技場デザインコンペは(ネットでも)大注目された割には、意外に知られていない画像がある。では早速、載せる。(1) 東側より見る。手前は明治神宮外苑の聖徳記念絵画館。右奥にNTTドコモ代々木ビル。 (2) 北西側の千駄ヶ谷駅より見る。 (3)…

多摩ニュータウン再生へ――住戸数を倍増させてみた

(追記(2013/10/26)あり) 「多摩ニュータウン再生へ マンション建て替え進む」(テレ朝news、2012年11月24日)のYouTube動画(→下の動画)より。メモ。 老朽化し、建て替え工事が進む多摩ニュータウンのマンションが公開されました。高齢化の進む街が生ま…